九州大学TAポータル

ガイダンス動画

TAハンドブック

TA募集情報

検索条件

TA区分      
言 語          
教員名
開講学部・学府など

検索結果

雇用期間 その他
2025/10/02 ~ 2026/02/13
募集TA区分 BTA ATA
講義・活動名 学術アプローチ科目
担当教員・担当者 佐喜本愛(学術アプローチ科目班)
活動場所 伊 都
活動時間 本科目はクォーター科目です。以下のスケジュールで開講されます: 秋学期 月曜4限 (5クラス開講) 秋学期 木曜4限 (5クラス開講) 冬学期 月曜4限 (5クラス開講) 冬学期 木曜4限 (5クラス開講) 1クラスにつき1名、合計20名のTAを雇用する予定です。原則として、1クォーター(全8回)を担当できる方を雇用します。もし希望があれば、調整の結果、一人で2クォーター(例:秋学期月曜4限+冬学期月曜4限)を担当することも可能な場合があります。 合計12時間 (授業1回につき1.5 時間、全8回)
募集締め切り 2025/09/30
雇用期間 秋学期
2025/10/08 ~ 2025/11/26
募集TA区分 ATA TF
講義・活動名 総合科目「中村哲記念講座:医療支援と農村復興事業の実践から考える平和と自然」
担当教員・担当者 鏑木政彦
活動場所 伊 都 中央図書館4階Sky Cute.Commons 講習会スペース
活動時間 水曜4限、14:50~16:20 ※10月16日(水)は休講 合計13.5時間、週1.5時間 ※全8回と事前研修1回(9月最終週または10月第一週を予定)を含む
募集締め切り 2025/09/05
雇用期間 秋学期
2025/10/06 ~ 2025/12/01
募集TA区分 ATA
講義・活動名 課題発見科目
担当教員・担当者 斎藤新悟
活動場所 伊 都 センター1号館またはセンター2号館
活動時間 月曜日4限,14:50から16:20まで 10/14(火),11/20(木)は月曜授業のため勤務 10/13(月),11/03(月),11/24(月)は授業がないため勤務なし 週1.5時間 8週で合計12時間
募集締め切り 2025/08/31