九州大学TAポータル

ガイダンス動画

TAハンドブック

TA募集情報

【担当教員・担当者】 内田誠一
【講義・活動名】   基幹教育科目「情報科学」
【授業の対象学年】  多くは1年生が受講します.前期・後期と様々に開講されるが,できるかぎり,自分の所属する分野と類似した学部の学生が受講するコマを担当していただければ,と思います.自分自身(=先輩)がどのようなデータ分析を行っているかを,ぜひ後輩に紹介してほしいんです.「あー,自分も将来的にはデータ分析をやることになりそうだなぁ,勉強しておこう」というモチベを与えてくれることを期待しています.

2024年度は以下の予定.
> 情報科学 前期 火 1 S2-2 化2年
> 情報科学 前期 火 2 L1-5, S1-3, S1-5 教育、地惑、生
> 情報科学 前期 木 1 S1-6〜7,S1-9〜10 医
> 情報科学 前期 金 3 S1-8, S1-36〜37 看護、農
> 情報科学 後期 月 4 L1-7,L1-10〜11, L1-13〜14,S1-12~13 法、経済、薬
> 情報科学 後期 水 1 1-全 全学
> 情報科学 後期 水 3 I1-1〜2 共創
> 情報科学 後期 水 3 S1-1 物理
> 情報科学 後期 木 4 L1-6,L1-8〜9, L1-12 法、経済
> 情報科学(英語) 後期 木 3 I1-3 共創(10月入学)
> 情報科学(英語) 後期 火 2 I1-3 共創(10月入学)
【開講学部・学府など】 基幹教育
【勤務内容】 基幹教育科目「情報科学」のうち,データサイエンスに関する部分について,1コマ(90分)×2回程度を担当し,講義を行ってもらいます.

同科目は全学の学生を対象に行うものなので,データサイエンスを専門とする方(数学系や情報系)★でなくてもOK★です.
具体的には,
・下記の内容のうち2単元以上について関して基礎的な知識を持っている
・自身の研究においてデータ分析をしている
方々を広く募集しています.

スライド資料に関しては,こちらで一般的なものを用意しています.
http://mdsc.kyushu-u.ac.jp/lectures
↑の「情報科学 【AI・データサイエンス 】」にそのPDFがあります.
その資料のPPTファイルを差し上げますので,それをベースに自分のデータ分析のご経験を盛り込んだり,もっとわかりやすいように改変したりして,ご利用ください.

★「情報科学」の「データサイエンス」関連の単元
データとは
データ分析の基本(予測・知識発見・グルーピング)
人工知能の基礎
機械学習
現在の人工知能の限界
非構造データ
パターン認識
データ収集とバイアス
個人情報・オープンデータ
ベクトル/距離/類似度
可視化
画像
アンケート
回帰と時系列分析
検定と相関
【活動場所】 伊 都 (施設名):センターゾーン
【雇用期間】 通年
2024-04-16 ~ 2025-03-31
【使用言語】 日本語 
【曜日・時間】 上記「授業・活動の対象学年」の項を参照のこと.相談には応じます.
【合計従事時間の目安】 講義は90分×2コマ,これに準備時間12時間を計上します
【募集TA区分】 TF 
その他 データ分析経験や教育のエビデンスがあると,皆さんのキャリアパスに何らかのポジティブな効果がある「かも」しれません.是非,そういうチャンスとしてご利用いただければ.

「情報科学」全体で,令和6年度に5人程度のTFを雇用したいと思っています.
連絡先メールアドレス uchida@ait.kyushu-u.ac.jp
募集締め切り 2024-09-01
※決まり次第締め切る場合があります。

≪ 前のページに戻る